岩泉復旧支援金を募金いたしました。

2017年12月29日
皆様からお寄せいただいた 台風10号岩泉復旧支援募金 合計68,307円を、
岩泉の「つぴたあれいわいずみ実行委員会」様へお振込みさせていただきました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
今年も岩泉を楽しく盛り上げる企画にお役立て頂ければと思います!
引き続き田舎laboでの募金箱設置等は継続させていただきます。
・たぬきさんキーホルダーの売り上げの一部
・龍泉洞サイダー、龍泉洞コーヒー、じっ茶ばっ茶の売り上げの一部
・岩泉町復旧応援プロジェクト「がんばっぴゃー」ステッカー等売り上げ全額
・店内募金箱全額
ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

(田舎labo一同)
17159004_1843945185817465_7584256774433036659_o
IMG_029215826458_1814918598720124_1648671049261248215_n

岩泉へ寄付金をお渡しして来ました!

先日3月10日、再び
つぴたあれいわいずみ実行委員会事務局のナドダーノさんへ寄付金をお渡ししました!

IMG_1469

みなさまからお預かりした復旧支援寄付金は34,661円でございました。
あるクラフト作家さんが作品を販売する時に募金を集めていただのをお持ち頂いたり、田舎laboのお客様が龍泉洞コーヒーや龍泉洞地サイダーを買われる際の寄付金などの合計です。ありがとうございました!

IMG_1490

ナドダーノさんでは、SattaPettaさんの羊毛フェルトの展覧会の真っ最中でした!
SattaPettaさんの宮古弁「んだすか」で、ちょうど見に来ていた宮古の作家さんたちとも大盛り上がり。とっても楽しかったです。
某R氏とそっくりの人形は、今にも動き出しそう〜!と眺めていたらご本人が登場。トレードマークのつなぎ姿をパチリ。

IMG_1463
初!お好み焼き広島屋さん。
アメーノニゲーノ(ニゲーノアメーノ?)なるドリンクもありました!
いいですねっ岩泉。

帰りに道の駅いわいずみまでひとっ走り。
残念ながらその日は定休日でした。

IMG_1495

IMG_1491
まだまだ台風の傷跡が残っていました。

でも町の方々は元気に次の構想を考えています。
6月に「いわいずみ手仕事市2017」の開催も決定しました!!
詳細はこちら
そしてそして岩泉の名所「龍泉洞」も再開したとのこと!!
復活おめでとうございます。

引き続きつぴたの募金箱は田舎laboに設置しておりますので
町や商店街の「何か楽しくワクワクすること」のために
どうぞ宜しくお願いいたします。

(p研究員)

 

 

たぬきさんとたぬきさんキーホルダー

ケーキの“たぬきさん”とキーホルダーの“たぬきさん”が仲良く陳列されています☆

このたび、岩泉の志たあめやさんにて、Choco’sキッチンさん制作のたぬきさんキーホルダーの購入ができるようになりました!
(と言ってるそばから、残り1個になったようですが…)
岩泉のみなさま、どうぞよろしくお願いします✨

早野商店さんの商品入荷☆

岩泉のお味噌やほおずき・早野商店さんの商品が届きました!

品切れしていた“ドライほおずき”や、一番人気の“ほたての卵のおかず味噌”も今ならありますよ~
この機会にぜひどうぞ☆

がんばっぴゃー岩泉

“がんばっぴゃー岩泉”
岩泉舎よしせんさんより、岩泉応援のステッカーが届きました!
1枚につき、200円以上を募金箱へお願いいたします。

“がんばろう”の種類の豊富さにびっくり!

早野商店さんの商品、お取り扱い開始です!

【入荷情報】
岩泉の早野商店さんより、
食用ほおずき『ほおずきんちゃん』のシリーズや、ご飯のお供にぴったりのお味噌が届きました!

⭐ドライほおずきは、しっとり食感の甘酸っぱい風味でおやつにもおつまみにもオススメ。
ジャムやスイーツソースは、パンにはもちろん、ヨーグルトにかけたりドレッシングにしたり、いろいろ活用できそうです✨

⭐三種のおかず味噌やしそ味噌は、ご飯のほか、お豆腐やおでんなど、この時期大活躍しそうですね♪

夕飯用に、お土産に、いろいろな場面でご利用ください!